今日は、お天気もよく
薬やり日和でした((≧ω≦))
今日は、「尿素」をしました。
旦那さま曰く、尿素は
『樹勢が回復するように』散布すると。
…硬い…(¬_¬)
『去年は、美味しいミカンをありがとう♪今年も、沢山ミカンを成らしてねっ♪』と、ファイト一発(^〇^)
尿素散布です☆
大きなタンクに水を入れ、
尿素の分量を量り調合中!!
ミカンの木、一本一本に
丁寧に散布します。
美味しくなぁ~れ(●´з`)CHU
って、旦那さまこんな可愛くないわね!!
旦那さまは、
貴志川、丸田の畑を改植してくれました。
↑これは、貴志川の畑です。今日は、ここの薬やりをしました。
きちんと、「前にならえ!」をして整列したミカンの木♪
とても、仕事がやり易く
作業効率バッチリです☆
不慣れな私も
何とか旦那さまの邪魔をせず
薬やりが出来ました(*^-゚)vィェィ♪
薬やりが終わり…後片付け。
使ったホースをクルクルします。
青いのが、My ホース♪
クルクルするのも、凄く難しい…(T^T)
不慣れな私、
「和ッカが大き過ぎる凸(▼皿▼)」
と、旦那さまに言われ…
(あんま、変わらないじゃん!)
と心の声…恐くて口になんか出せません(T_T)
今日も一日、
楽しい☆のらしごと☆でした(*≧∀≦*)